BUYMA(バイマ)とは
アパレルとブランド関係のネット通販のサイト
海外通販サイトNO.1
「世界を買えるBUYMA」
です。
このサイトで販売する人たちを、
パーソナルショッパーといいます。
私も、その1人です。
企業のサイトから直接商品を購入するのではなく、「個人と個人の取引」で商品を購入する事ができます。
簡単にいうと、誰でも販売できるんです。
Shopがなくても、
商品の在庫がなくても、
誰でもできます。
もちろん、お客様商売になりますので、最低限のマナーは必要です。
でも、安心して下さい。
一度でも社会経験のある、主婦の方なら問題ないです。
販売の方法は大きく3つあります。
- 海外ネットショップ買付け
- 海外現地買付け
- 国内買い付け
1. 海外ネットショップ買付け
私が、まず初心者の方にはおすすめしている方法です。
日本で海外のネットショップから、購入し、自宅に送ってもらい自宅で検品してお客様へ発送します。
★メリット★
在庫の確認がわかりやすい。
配送が早い。
クレジットカード払いができる。
★デメリット★
商品が完売するのが早い
2. 海外現地買付け
これは、海外に買付け担当の方をお願いして現地の直営店などで購入し、海外からお客様へ発送します。
★メリット★
直営店などで品数が豊富
ブランドのショップ袋やラッピングが可能
★デメリット★
在庫確認に時間がかかる
基本、買付け担当さんに先に払うので資金繰りが大変
海外からの配送は、箱がつぶれたり、関税がかかったりと不満評価がつきやすい。
3. 国内買付け
国内買付けは、その名の通り、
日本国内の店舗で直接買い付けます。
(国内のネットショップは直営店でもNGです。)
★メリット★
日本語で対応できる
すぐに買付け・発送までできる。
★デメリット★
利益が低い
売れにくい
初心者には、まず1.の海外ネットショップ買付けをおすすめします。
他にも、販売方法はありますが、今回は基本の販売方法を紹介しました。
ネット上に様々な売り方情報があふれていますので、自分にあう売り方を探してください。
このブログでは、1.の海外ネットショップで割引をもらって安く仕入れる(VIP割)等もお伝えしていきますね。